炊飯器でキムチのおじや

だいご飯が余っていて、おじやや雑炊系の料理を炊飯器で作れるのか試してみようと思い作ってみました
下準備
炊いたご飯を用意し、ニラを3〜4cmのざく切りにする
ー 材料 ー
- ご飯 150g
- 水 300ml
- キムチ 100g
- ニラ 1本
- 卵 1個
- 鶏がらスープの素 小さじ1
- 醤油 小さじ1
- ごま油 小さじ2分の1
ー 作り方 ー
- 炊飯器のお釜にご飯、キムチ、ニラ、水、鶏がらスープの素、醤油、ごま油を入れる
- 卵を入れてよく混ぜ合わせる
- おかゆモードで炊飯
- 軽く混ぜ合わせる
コツ・ポイント
キムチの量はお好みで調整してもえればと思います。
使っている炊飯器はレコルトのコンパクトライスクッカーです。
ー 食べてみて ー
失敗するかと思っていましたが、とても美味しくて、おじやのレシピももっと増やしていこうと思いました!
ご飯が余っている時や、他のおかずの締めにもおすすめです。
